Floating Mine
2010.8.7 (sat) @ 1980BAR TK
OPEN:23:00
CLOSE:5:00
\:FREE
■DJ
CONQUEST(HARBOR/CRAZY HOUSE)
TAMAKI(PARANOIAC OPERA)
shole (MIN-TECH)
HARRY
Koichi Inoue
MINASE
MINASE & Koichi Inoueのオーガナイズによる"Floating Mine"。
関西のクラブシーンを牽引する様々なゲストを招き、質を追求した
パーティーをお届けする。それは水面上に浮かぶあなたの意識を
破壊し深く深海へと引き込む。アンダーグラウンドの入り口として
音楽愛を持ってここに"浮遊機雷"を設置する。
~出演者~
・CONQUEST(HARBOR/CRAZY HOUSE)
最先端の音源をいち早く取り入れDEEP、MINIMAL、TECHを経験から培った感性で自由な発想で組み合わせることにより、独自の空間を繰り広げている。常にその場の雰囲気・オーディエンスのリアクションを最も大切にし、また音を愛し楽しんでもらえる事を心掛けている。
DJ&オーガナイザーとしても国内外問わず様々なアーティストと共演を努め、好評を得ている。
近年では京都@CLUB METROにて、REKIDS NIGHTにて「Radio Slave」を迎えるなど数々のパーティーを成功に納めている。更に大阪、滋賀、京都にレギュラーパーティを持ち 新しい進化を求め活動を展開中。
現在、大阪 LUNAR CLUB「CRAZY HOUSE」京都「HARBOR」滋賀 CLUB MOVE「house Genom」 にてレジデントDJも務める。活躍の場を幅広く行っている。
・TAMAKI(PARANOIAC OPERA)
幼少の頃からClassicやJazz、Rockなど様々な音楽が身近にある環境に育つ。
2008年大阪のクラブでハウスに出会い、DJ活動をスタート。
開始後すぐに彼女のルックスと独特な選曲は注目を集め、様々なパーティーで活躍の場を広げてゆく。
Tech/Minimal/Electroを駆使し、女性とは思えないジャンキーなキックと芯に攻めるプレイスタイルはこれからもオーディエンスを魅了し続けることだろう。
・shole (MIN-TECH)
2007年にラップトップでDJを始め、様々なジャンルを消化しスキルを身につける。
現在はCDJでのプレイが主だが、「機材の持ち運びが面倒だから」とは口が裂けても言えない。
一つ一つの音にこだわりを持ち、その良さが活かされるMINIMAL MUSICを基本とし、プレイを展開する。
また、誰もやっていないことを追求する姿勢は音にも現れている。
・HARRY
そこのテクノは渇ききっていた。そんな砂漠にオアシスを求めて旅する旅人達があった。何十年彷徨い続けただろうか…
そしてついに彼らの目の前にオアシスが現れたのである。
嬉々として駆け出す旅人達。
しかし、そこはオアシスではなくテクノ修羅の国OSAKAであった!
絶望感に項垂れる旅人達。しかし一人笑みを浮かべる者が居たのである…
・Koichi Inoue
2009年 3月活動開始。MINIMALを基礎にDTROIT~HOUSE~JAZZと クロスオーヴァーにMIXを展開。
ヴァイナルを基本に新たにデジタル要素を取り入れ独自の世界観を構築。
昨今はORIGINAL TRACKの制作も精力的に行い、独特のLIVE感溢れるPLAYで聴衆を魅了する。
・MINASE
Techno、Tech House、Minimalを軸に、グルーヴを重視したプレイを展開する。
また、前後の繋がりを意識したオールジャンルなミックスが持ち味。
ロックやHip Hop、アニソンといったジャンルもこっそり常備。
時にディープに、時にダイナミックに、聴き手を飽きさせないプレイがモットー。
Minimal、Tech系のサウンドに感銘を受け、Tech系のイベント「Floating Mine」を立ち上げた。
【今日のCUBA気分♪】Bamboleo - La que manda.mpg
-
【今日のCUBA気分♪】
Bamboleo - La que manda.mpg
Lazarito Valdés Y Bamboleo (Europa Tour 2019) - La Que Manda
1 日前
0 コメント:
コメントを投稿